求真百科欢迎当事人提供第一手真实资料,洗刷冤屈,终结网路霸凌。

国道7号 (日本)查看源代码讨论查看历史

事实揭露 揭密真相
跳转至: 导航搜索

国道7号日本新潟县新潟市青森县青森市一般国道

新潟市起沿日本海、经山形县庄内地方秋田县、至青森市的干线国道、江户时代为新潟市 - 秋田市的羽州滨街道、秋田市 - 青森市的羽州街道。现在、与国道7号并行的日本海东北自动车道工程中、只有部份区间可供使用。[1]

概要

通过市町村

国道重复区间

新潟县

  • 国道113号国道350号:新潟市中央区本町通(本町交差点) - 新潟市中央区万代(东港线十字路)
  • 国道8号国道17号:新潟市中央区本町通(本町交差点) - 新潟市中央区紫竹山(紫竹山IC
  • 国道49号国道403号国道459号:新潟市中央区明石(栗木桥交差点) - 新潟市中央区紫竹山(紫竹山IC)
  • 国道290号:新发田市东冢目(岛潟交差点) - 新发田市三日市(三日市交差点)
  • 国道290号:村上市(上助渕交差点) - 村上市(石原交差点)
  • 国道345号:村上市(胜木交差点) - 山形县鹤冈市鼠关

山形县

  • 国道112号:鹤冈市平京田(中野京田交叉点) - 鹤冈市本田
  • 国道345号:山形县饱海郡游佐町菅里(菅里交差点) - 游佐町菅里(西滨交差点)

秋田县

  • 国道341号:由利本庄市出户町(水林交差点) - 由利本庄市神泽(神泽交差点)
  • 国道101号:秋田市八桥南二丁目(临海十字路) - 秋田市金足大清水(昭和绕道南入口交差点)
  • 国道285号:秋田市八桥南二丁目(临海十字路) - 潟上市饭田川和田妹川(饭冢古开交差点)
  • 国道101号:山本郡三种町鹈川(大曲交差点) - 能代市(芝童森交差点)

青森县

  • 国道339号:弘前市 - 南津轻郡藤崎町(藤崎交叉点)
  • 国道101号:青森市浪冈大释迦 - 青森市长岛(青森公园前)
  • 国道280号:青森市上谷川(上古川交叉点) - 青森市长岛(青森公园前)

主要接续路线

北陆地方整备局管内

新潟县

东北地方整备局管内

山形县

秋田县

青森县

绕道

新潟县

  • 柳都大桥(新潟市中央区东堀通十番町 - 新潟市中央区万代岛)
  • 栗木绕道(新潟市中央区明石二丁目 - 新潟市中央区紫竹山)
  • 新潟绕道(新潟市中央区紫竹山 - 新潟市东区海老濑)
  • 新新绕道(新潟市东区海老濑 - 新发田市奥山新保)
  • 新发田绕道(新发田市奥山新保 - 新发田市岛潟)
  • 加治川绕道(新发田市上馆 - 胎内市二轩茶屋)
  • 中条黑川绕道(胎内市二轩茶屋 - 村上市佐佐木)
  • 村上绕道(村上市上助渕 - 村上市小川)
  • 鹈渡路绕道(村上市小川 - 村上市猿泽)
  • (村上市板屋越 - 村上市早稲田)
  • (村上市塩野町 - 村上市大须户)
  • (村上市大须户 - 村上市北中)
  • 笠取隧道(村上市中津原 - 村上市上大鸟)
  • 上大鸟隧道(村上市上大鸟)
  • (村上市垣之内)
  • (村上市长坂)
  • 府屋绕道(村上市府屋 - 村上市岩崎)

新潟县 - 山形县

山形县

  • (鹤冈市鼠关 - 鹤冈市早田)
  • (鹤冈市小岩川)
  • (鹤冈市大岩川 - 鹤冈市温海)
  • 温海绕道(鹤冈市温海(あつみ温泉站前附近))
  • (鹤冈市温海(字米子附近))
  • 新五十川道路(鹤冈市五十川 - 鹤冈市坚苔泽)
  • (鹤冈市坚苔泽)
  • (鹤冈市小波渡 - 鹤冈市水泽)
  • 鹤冈绕道(鹤冈市中清水 - 鹤冈市本田)
  • 三川绕道(鹤冈市本田 - 酒田市广野)
  • 酒田绕道(酒田市两羽町 - 酒田市宫海)
  • 吹浦绕道(饱海郡游佐町菅里 - 饱海郡游佐町女鹿)

山形县-秋田县

  • (饱海郡游佐町吹浦 - 仁贺保市象潟町小砂川)

秋田县

青森县

有料道路

别名

主要山口

  • 葡萄峠(标高200m):新潟县村上市(旧岩船郡朝日村)
  • 长次峠(标高195m):新潟县村上市(旧岩船郡朝日村)
  • 大毎峠(标高205m):新潟县村上市(旧岩船郡山北町)
  • 笠取峠 (标高78m = 旧道的标高) : 山形县鹤冈市
  • 由良峠(标高70m):山形县鹤冈市。别名:由良坂
  • 三崎峠(标高100m = 旧道的标高):山形县饱海郡游佐町 - 秋田县仁贺保市(旧由利郡象潟町
  • 矢立峠(标高258m):秋田县大馆市 - 青森县平川市(旧南津轻郡碇关村
  • 大释迦峠(标高102m):青森县青森市(旧南津轻郡浪冈町 = 现・青森市浪冈地域 - 旧青森市)

历史

  • 国道7号与江户时代的羽州滨街道(新潟 - 秋田)和羽州街道(福岛 - 秋田 - 青森)部份相当。
  • 1885年(明治18年)内务省告示第6号“国道表”、羽州街道指定为国道41号“东京至青森县到达路线”(现在的国道4号、国道13号、国道7号)、羽州滨街道新潟以北没指定为国道。
  • 1920年(大正9年)施行基于旧道路法的路线认定、旧国道41号(羽州街道)为国道5号“东京市至青森县厅所在地到达路线”。新潟 - 秋田(羽州滨街道)为国道10号“东京市至秋田县厅所在地到达路线”的部份国道认定。
  • 1952年(昭和27年)12月4日基于新道路法的路线指定、新潟市 - 青森市初次成为1条路线、指定为一级国道7号。
  • 1965年(昭和40年)4月1日、道路法改正成一级・二级的一般国道7号。
  • 2006年(平成18年

)7月13日午后8时10分至7月15日午后1时20分间、山形县鹤冈市小岩川的118km附近因大雨引起土砂崩塌、全面通行禁止。

  • 2007年(平成19年)8月30日午后8时(JST):米国桥脚崩落、秋田县由利本庄市的本庄大桥铁骨龟裂、全面通行禁止。

参考文献

  1. 小心误入日本危险国道,旅游网,2018 9 13