求真百科歡迎當事人提供第一手真實資料,洗刷冤屈,終結網路霸凌。

布目站檢視原始碼討論檢視歷史

事實揭露 揭密真相
前往: 導覽搜尋

布目站

圖片來自athome.co

布目站(日語:布目駅ぬのめえき),曾位於富山縣富山市布目,屬於富山地方鐵道射水線富山地方鉄道射水線鐵路車站廢站)。伴隨射水線的廢線,本站於1980年(昭和55年)4月1日一併廢站。[1]

歷史背景

車站構造

  • 在車站棄用時,其形制為帶有單側單線的側式月台地面車站[4]
  • 站台在鐵道線路的東側(往新港東口方向的右側)[4]
  • 業務委託站[4]。站廳位於車站內東北角位置,與站台北側相接[4]
  • 由於站廳建築較小,站台上還設有白鐵皮搭建的等候室,而在站廳的外面還另建有廁所[5]
  • 車站工作人員則住在站廳內[6]

車站周邊

車站結局

  • 1997年(平成9年)時點では附近の線路跡は2車線の大規模農道に整備され、鉄道時代の面影はなくなった[7]
  • 2010年(平成22年)時點では場所すらわからなくなっている[8]

相鄰車站

富山地方鐵道
射水線
八町-布目-鯰礦泉前

參考文獻

  1. お探しのページが見つかりません,athome.co
  2. 2.0 2.1 2.2 書籍『日本鉄道旅行地図帳 全線全駅全廃線 6 北信越』(監修:今尾恵介新潮社2008年10月発行)34ページより。
  3. 3.0 3.1 3.2 3.3 書籍『新 鉄道廃線跡を歩く3 北陸・信州・東海編』(JTBパブリッシング2010年4月発行)211-212ページより。
  4. 4.0 4.1 4.2 4.3 4.4 4.5 書籍『RM LIBRARY 107 富山地鉄笹津・射水線』(著:服部重敬、ネコ・パブリッシング、2008年7月発行)38,41ページより。
  5. 雑誌『鉄道模型趣味』(機芸出版社)1981年3月號58ページより。
  6. 書籍『富山廃線紀行』(著:草卓人、桂書房、2008年7月発行)64ページより。
  7. 書籍『鉄道廃線跡を歩くIII』(JTBパブリッシング、1997年5月発行)108ページより。
  8. 書籍『新 消えた轍 7 北陸』(著:寺田裕一、ネコ・パブリッシング、2010年12月発行)52ページより。