29
次編輯
變更
辻村茂兵衛
,创建页面,内容为“{{japanese|japanese=辻村 茂兵衛|kana=つじむら もへえ|romaji=Tsujimura Mohee}} '''辻村 茂兵衛'''是江戸時代的浮世繪繪師。 == 来歴…”
{{japanese|japanese=辻村 茂兵衛|kana=つじむら もへえ|romaji=Tsujimura Mohee}}
'''辻村 茂兵衛'''是[[江戸時代]]的浮世繪繪師。
== 来歴 ==
師系・經歷不明。『[http://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/html/chi04/chi04_00181/index.html 扁額軌範]』(日本文政2年〈1819年〉序)によれば、京都[[清水寺]]に奉納された「大名行烈之図」という横長の扁額([[絵馬]])に「辻村茂兵衛筆」という落款があり、この絵の作者とされる。またこの扁額には「[[承応]]四年」(1655年)、「未 卯月八日」と記されていたという。なおこの扁額は現在も清水寺に伝存しているが、絵の図様は長年外気に触れていたことにより、ほとんど消滅している。
== 参考文献 ==
* 土居次義 『絵馬 清水寺』 清水寺、1981年
* 日本浮世絵協会編 『原色浮世絵大百科事典』(第2巻) 大修館書店、1982年
== 関連項目 ==
* [[絵馬]]
{{DEFAULTSORT:つしむら もへえ}}
[[Category:17世紀の美術家]]
[[Category:生没年不詳]]
'''辻村 茂兵衛'''是[[江戸時代]]的浮世繪繪師。
== 来歴 ==
師系・經歷不明。『[http://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/html/chi04/chi04_00181/index.html 扁額軌範]』(日本文政2年〈1819年〉序)によれば、京都[[清水寺]]に奉納された「大名行烈之図」という横長の扁額([[絵馬]])に「辻村茂兵衛筆」という落款があり、この絵の作者とされる。またこの扁額には「[[承応]]四年」(1655年)、「未 卯月八日」と記されていたという。なおこの扁額は現在も清水寺に伝存しているが、絵の図様は長年外気に触れていたことにより、ほとんど消滅している。
== 参考文献 ==
* 土居次義 『絵馬 清水寺』 清水寺、1981年
* 日本浮世絵協会編 『原色浮世絵大百科事典』(第2巻) 大修館書店、1982年
== 関連項目 ==
* [[絵馬]]
{{DEFAULTSORT:つしむら もへえ}}
[[Category:17世紀の美術家]]
[[Category:生没年不詳]]