打开主菜单

求真百科

东津轻郡

东津轻郡

图片来自trip

东津轻郡(ひがしつがるぐん)是青森县的一。人口23,257人、面积652.92km²(2014年12月1日)。[1]

现辖以下3町1村。

目录

沿革

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 施行町村制。(1町24村)
    • 青森町、浦町村、油川村、泷内村、大野村、筒井村、横内村、东岳村、高田村、造道村、荒川村、新城村、奥内村、原别村、后泻村、野内村(青森市
    • 东平内村、中平内村、西平内村(平内町
    • 蓬田村(蓬田村
    • 今别村、一本木村(今别町
    • 蟹田村、平馆村、三厩村(外滨町
  • 1897年(明治30年)10月1日 - 浦町村并入青森町。(1町23村)
  • 1898年(明治31年)4月1日 - 青森町施行市制,改为青森市,脱离东津轻郡之管辖。(23村)
  • 1919年(大正8年)4月1日 - 油川村施行町制,改为油川町。(1町22村)
  • 1927年(昭和2年)
    • 4月1日
      • 泷内村部份(大字冲馆、大字新田)并入青森市。
      • 造道村部份(大字造道、大字八重田)并入青森市。
    • 5月15日 - 造道村改称为滨馆村
  • 1928年(昭和3年)10月1日 - 中平内村施行町制,改称为小凑町。(2町21村)
  • 1939年(昭和14年)6月1日 - 油川町并入青森市。(1町21村)
  • 1941年(昭和16年)10月5日 - 蟹田村施行町制,改为蟹田町。(2町20村)
  • 1951年(昭和26年)4月1日 - 泷内村并入青森市。(2町19村)
  • 1952年(昭和27年)8月31日 - 筒井村施行町制,改为筒井町。(3町18村)
  • 1954年(昭和29年)5月3日 - 大野村并入青森市。(3町17村)
  • 1955年(昭和30年)
    • 1月1日 - 筒井町、横内村、东岳村、高田村并入青森市。(2町14村)
    • 1月15日 - 滨馆村、荒川村并入青森市。(2町12村)
    • 3月1日 - 新城村、奥内村、原别村并入青森市。(2町9村)
    • 3月31日 - 小凑町、东平内村、西平内村合并为平内町。(2町7村)
    • 3月31日 - 今别村、一本木村合并为今别町。(3町5村)
  • 昭和31年(1956年)9月1日 后泻村并入青森市。(3町4村)
  • 昭和37年(1962年)10月1日 野内村并入青森市。(3町3村)
  • 平成17年(2005年)3月28日 蟹田町、平馆村、三厩村合并为外滨町。(3町1村)

影片

観光もグルメもてんこ盛り!平内のすべてのすべて【青森県东津軽郡平内町】

参考文献